深海と生物

深海と、そこに住む生物を取り上げます

深海祭

今、TBSの飛び出せ!科学くんという番組が激しく深海づいています。

そもそも東海大学海洋科学博物館の回がすでに熱かったのですが、明日のピークをひかえて今日も深海ネタでした。

そして明日9月15日夜7時55分!
ついに中川翔子さんが深海に潜るという深海祭のクライマックスが訪れます。
日本が世界に誇るしんかい6500の姿もたっぷり見られることでしょう。
お見逃しなく。


しかし深海の温度は2-3℃前後らしいのですが、鉄のかたまり(実際はチタン合金)の上に研究用ですから、船内はヒーターをつけても相当寒いのではないかと想像されます。かなり狭く肩がふれあうような状態で(たぶん)おじさん二人と寒い中に何時間もこもり続け、場合によってはそこで携帯トイレまで使わざるを得ないという仕事を受けてしまう中川翔子。あなたの情熱はすごい!


最後に、今日の分をざっくりダイジェストで・・・

  • 深海といえば駿河湾

  • はえ縄漁で深海魚釣り

  • 超臭いエサが超強力に集魚

  • 捕れた深海魚(15種類取れたうち下記が紹介された)

    • トウジン(ソコダラ科)

    • ユメザメ

    • ソコクロダラ

    • ムラサキギンザメ

    • テヅルモヅル(クモヒトデの仲間)

    • サガミザメ

    • ヘラツノザメの仲間(何かに食われて骨)

    • チヒロザメ(2.7mほどの大物)

    • なんか黒いサメ(食われて皮だけ)

    • コンゴウアナゴ(上記で魚を食べた犯人とのこと)

    • ※ユメザメとチヒロザメは瞬きする様が放送された。


comments powered by Disqus