深海と生物

深海と、そこに住む生物を取り上げます

ガラパゴス諸島でいくつかの生物が絶滅

ちょっと時間のたったニュースですが。 asahi.com(朝日新聞社):腕24本のヒトデ・スズメダイ…ガラパゴスで9種絶滅か - サイエンス というかこのサイトの余りにあっさりしたニュース紹介は、わざわざブログじゃなくてTwitterでつぶやくくらいにしておけよ、という感じのクオリティだな・・・。

シロクマことホッキョクグマが絶滅に向かっています

シロクマ(=ホッキョクグマ)は北極にしか住んでいません。なぜ南極に住んでいないのか・・?氷の下が海か陸かが関係しているのかな? そのホッキョクグマは、IUCNレッドリスト2006年版で危急種(VU)に指定されています。 絶滅寸前(CR)の一歩手前です。 冬の北極の氷が完全でないため食料調達や子育てに問題が起きているとのこと。地域によって深刻度は違うようですがテレビで餓死した白熊を見たりすると... (続きを読む)

またひとつ生き物がいなくなった

中国・揚子江のイルカ、人間が原因で絶滅と なにしろ、絶滅していないことを示すにはたった一匹のサンプルを見つけるだけで済みますが、絶滅を示すには全ての可能性を調べ尽くしてそれでもなお見つけられなかったということを示さなければなりません(参考:悪魔の証明)。途方もなく広い上に明確な区切りもない海などで、「絶対に存在しない」ということを示すことは陸上よりも難しいことになりそうです。(逆に人知れず絶... (続きを読む)

海洋の生態系を支えるオキアミに危機

ペンギンとオキアミに訪れる危機 またしばらくたったニュースですが、クジラやペンギンやアザラシなどの主要な餌であるオキアミが、今やばいそうです。 もともとが膨大にいるのですが、それが一節には相当減ってきているという説が。 参考: ナンキョクオキアミ - Wikipedia 海の万能エサ・オキアミ

世界の人口、子供の人口

現在の世界の人口は約65億人、そのうち約22億人が18才未満の子供で、それらの大半がいわゆる途上国にくらしているそうです。 ちなみに飼育されている牛の数は13億7千万頭、豚の数は9億6千万頭だそうです。 ちなみに牛を1頭育てるためにはトウモロコシなどの穀類が5トン必要になるそうで、その穀類を直接人間が食べるのに比べて栄養価の上でかなりの無駄遣いになるようです。つまりそれら穀類を育てるために大... (続きを読む)

地球温暖化にもメリットはある、のか?

 地球温暖化にもメリットはある? なるほど。確かに地球温暖化のようなはっきりと「悪」と思える(思いこんでいた)ことを含めて、物事には二面性があると思い出させられました。 でも記事の内容で了承できることは少なかったように思えます。経済的なメリットがある、って言われても。。。仮に、未来が住むところも追われ、病気が蔓延するような世界だったとしたら、経済的なメリットがなんになるというのでしょうか?(... (続きを読む)

comments powered by Disqus